ましゅまろ・でい

エンジニアが異動で空マイラーになっちゃった!?サラリーマンのブログ

【SFC修行】私がステイタス保有が必要だと思った理由

はじめに

どーも、セカンドです。

過去にアメリカ出張のハプニング記を書きましたが、アメリカでは飛行機の遅延は日常茶飯事。 

f:id:md-113:20200414141808j:plain

で、下にリンクを貼らせていただきましたが、生真面目マイラーさんご自身のフライト記録を分析されている記事を見て、私は今後も海外出張が続く限り、

約11%の確率でフライト遅延後の対応を再経験する可能性があるのか・・・。と憂鬱になりました。

【約11%の試算詳細】

 ▪ 乗継に影響が出る遅延の発生確率38%(生真面目マイラーさんデータより引用)

 ▪ 乗継を必要とするフライトの確率30%

  (2019年の私自身のフライト実績より引用。37便中11便が乗継便。)

 ⇒ホテル交渉等を含めた遅延対応をする可能性:11.4%

  ( 38% × 30% = 11.4% )

arnyuki.hatenablog.com

 

あくまで確率論ですが、10回に1回は、遅延によって自分で乗継地のホテル予約を当日して、本来泊まるはずだったホテルのキャンセル、同行予定者・上司への連絡をする必要があるということになります。

数字で把握すると、改めて確率高いなーって思います。

 

自分の仕事内容を友人などに話すと毎回、

 「色んな所にいけていいねー!」

 「会社の経費で観光出来て羨ましい!」

 「マイル貯まるし、いい仕事だね!」

などの回答(反響)をいただきます。但し、その恩恵の背景に、

飛行機遅延後のリスク

が常に付きまとうことを知っている人はあまりいません。

(飛行機を多頻度で使用する方,海外出張が多い方を除く。)

さらに言えば、私が勤務している会社(部署)では、

 ▪ アライアンスを固定が出来ない:航空券の価格が最優先!

 ▪ 月曜出発の日曜帰りとか組まされる(1週間の出張の場合)

なので、マイルも貯まりにくいし、観光もなかなか出来るわけではありません。

(愚痴ってすみません、、、。)

 

さて、前振りが長くなりましたがそんな私が、

なぜSFC修行をしようと思ったのか?

そして、

どんな修行を選択したのかを今回はお届けしたいと思います。

 

❚ 目次

 

なぜSFC修行をしようと思ったのか?

先輩ブロガーのみなさんは、ステイタス(SFCJGC)を取った後のメリットを多くの記事で書かれています。解脱に向けた修行記も読んでいて楽しいですし、ステイタス取得後の特典紹介も、いつかオレも体験したいなーと胸が躍ります。

気になる方はGoogle先生に「SFC メリット or JGC メリット」と質問してもらえば、素晴らしい記事がたくさん出てくると思います。

ステイタスの主なメリットして、

 ▪ ラウンジを使うことが出来る。

 ▪ 保安検査が優先される。

 ▪ 飛行機に優先搭乗できる。

 ▪ プライオリティ・タグで荷物が優先的に出てくる。

 ▪ インボラの可能性が増える。

などなど本当に多々ある(ここでは書ききれない)のですが、出張時に恩恵を受けられるかというと、必ずしもそうではありません。毎回、空港に何時間も前に着いているわけではありませんし。

旅をより快適にするためにあったら良い特典なんですがが、出張時に恩恵を受けられる回数は限られています。

但し、絶対にステイタスがあった方が良い状況があります。

それは、、、飛行機の遅延時!!!

ステイタスを持っていなかった私が実際にどんな体験をしたのか、詳細が気になる方は⇩の記事をご覧ください。 

marshmallowday-113.hatenablog.com

marshmallowday-113.hatenablog.com

marshmallowday-113.hatenablog.com

私はこの経験から、今後の出張時のリスクヘッジとして、ステイタスを保持した方が良いのでは?と後に思いました。会社の先輩の話を聞いても、ステイタス有無ではスタッフの対応もかなり違うようですし、もし遅延した際にステイタスがあれば、振替便へ席の確保や、その他の交渉が多少でも融通が利くと考えたからです。

それに!!神はほとんど、というか、おそらく二度と私の前に現れることはないでしょう。残念ながら日本と異なり、黒人のグランドスタッフの対応が一般的な様です。言葉が通じない異国で(個人のスキルによりますが)、誰も助けてくれない状況の中で、自分一人で自分の身を守られなくてはなりません。

そう、あの人の名言を借りる(ちょっとアレンジ)とすれば、

「世の中には、2種類の男しかいない。

 俺か、俺以外か。  じゃなくて、自分の環境を変えようとする男か、それ以外か。」

今となれば当日のホテル予約は、大手3社(Marriott, Hilton, IHG)のアプリを使いこなせば朝飯前ですが、当時の私は出張前のホテル予約でさえ四苦八苦していました。事前のリスクは極力減らす、名将 野村監督の言葉をお借りしますが、

「備え」で結果は8割決まる

出張は無事に戻ってなんぼです。いい仕事をするためにも、愛する家族の元に無事に帰るためにも私には必要なものだと思いました。

キャメロン・ディアス似の美女も、おそらくステータスホルダーだと思います。)

 

なぜ、SFCスターアライアンス系)なのか?

いやいや、アライアンス固定出来ないんじゃ、SFCだけだと意味ないでしょ?という声が聞こえて来そうですが、その通りなんです。

私の場合、ワンワールド系(JAL or American)でも当然出張します。

ですが、メイン出張先が欧米だったため、確率論でSFCを選択しました。

⇒ヨーロッパの渡航先がスターアライアンス系の方が便利なことが多いため。

 

本当はSFCJGCのダブル保有したいのですが、一般的な子育て世代のサラリーマンには、修行するお金も時間もありません。そのうちの1つ、修行中の時間問題を解決する方法があったため、昨年の私はSFCを選択しました。

 

修行中の時間問題を解決する方法とは?

今回は引っ張らずに結論から言いますね!

修行中の時間問題を解決出来る方法とは、ズバリ、

ANAギャラクシーフライトです。

www.ana.co.jp

小学生ぐらいまでのお子さんがいる子育て世代の方は共感していただけると思うのですが、 休日に親父だけどこかに出かけたら(しかもステイタス取るまで毎週)、家族から非難轟々だと思います。しかも、修行費用は安くて40-50万と言われているので、家族(特に奥様)からどんな目で見られるか、なんとなく想像できますよね?

実際問題として、まともに航空会社のステイタス修行することに対して、よっぽど飛行機が好きな人を除いて、許可を出す(理解してくれる)方は多くないと思います。

何も文句を言わない奥様だとしても、内心はあまり良く思わないんじゃないかと思います。親父の修行中はほぼ100%、ワンオペになりますし。

 

かくいう私もエンジニアだった時、JALでの海外出張が年3回(※1)あったため、ジャニーズ好きの妻に、風間君もやっているステータス修行について相談しました。

妻の回答は、

「家族で飛行機使って旅行するなんて滅多にないのに、わざわざ飛行機に何回も乗るって意味ないでしょ!そのお金があるなら、毎週子どもたちを色んなところへ連れて行ってあげてよ!!」

という最もな反論をいただきました。(正論過ぎて何も反論できません!)

※1:アメリカに1回,タイに2回、同年で海外出張がありました。

 

さて、過去の私のエピソード(⇧)や各家庭の事情、更に仕事に影響しないという観点から要求事項をまとめると、

  • 休日を犠牲にしない。(休日は家族サービス出来る)
  • 有休を取らないで修業が出来る。⇒通常業務はしっかりやる
  • 比較的チケットが安価。
  • 効率的にプレミアムポイント稼げる。⇒ 沖縄路線

になります。 

1つの条件だけ△が付きますが、⇧の条件を満たすのががギャラクシーフライトです。

なぜなら、平日の深夜に修行が可能だから

(この修行は体力的に本当に辛いので、お金と時間がある方にはオススメしません。)

 

実際のスケジュール

それでは具体的なスケジュールを見てみましょう。

昨年のダイヤですが、  

f:id:md-113:20200414234315j:plain

徹夜する覚悟があれば乗り切れます(笑)。

深夜の羽田から那覇(沖縄)に飛んで、未明の那覇から午前6時前に羽田に戻る。

(観光も何も出来ず、本当に飛行機に乗るだけ。修行と呼ぶに相応しい往復だと思います。)

唯一の問題は、職場に定時出社するために、羽田空港から午前6時過ぎの出発で間に合うか?ということです。この点が△ポイント。

私の職場は幸いにも都内だったため、羽田空港発が午前7時前であれば、定時出社にギリギリOKでした。

 

私は毎週水曜日、会社の英会話レッスンがあり、帰宅が午後10時前となっていました。

費用は家計を圧迫しないこと(※2)と、平日:毎週水曜日に修行を行うことを妻に説明し交渉すると、

「仕事に影響が出ないなら良いんじゃない?もともと、早く帰って来るの期待してない日だし。ただ、体調を壊さないこと、週末はしっかりと子どもたちと遊んであげることが条件だからね!」

となんとか合意が得られました。

※2:修行費用はこれまでの海外出張で貯めたマイルをスカイコインに交換することで捻出。詳しい内容は⇩のリンクをご確認ください。

www.ana.co.jp

 

まとめ

修行をしたことで、昨年12月に50,000プレミアムポイントを超えることができ、SFCを獲得することができました。これにより、今後の私の欧米出張時のリスクは多少なり軽減することと思います。(残念ながらステイタス保有後の出張が未だゼロです。2020年1月に北米出張がありましたが、往復JALワンワールドでした。往復が日系の航空会社だとリスクがすげー下がります。)

ただ、自己防衛のためとは言え、無駄に飛行機に乗ったこと(ギャラクシーフライト×4回)はあまり褒められたことではありません。新しいことにチャレンジしたことに関しては、意味があると思いますが・・・。

同便で修行僧と思われる方も多々お見かけしました。ANAダイヤのバッジ付けた方とか、定年後と思われるおばちゃんとか。

ステイタスの保持のためや、SFCを取得した後にほとんど飛行機に乗らないと思われる人が、無駄にフライトする意味ってあるのかなー?と思いましたが、自分も無駄な搭乗しているという点では同類項なので、偉そうなことは言えません。

(葛藤がありますね・・・。)

 

話が上手くまとまっていませんが、近いうちにギャラクシーフライトの全容(修行の中身)を紹介したいと思います。

 

おしまーいっ!